7/16~のほくワクなマツチカと 期間限定出店のご案内
みにゃにょ衆~~~
お久しぶりUNAGI~~
1年ぶりのご対面UNAGI
土用の丑の日を七夕バリにお会いする、1年に1回のごあいさつ・・
”ウナキ~ング”だよ~~~んん★
では早速 恒例の 秘技 うなぎのぼり~~~
よっこらっせ、どっこいせ
~おふさざけはこれくらいにして・・・~
さて、7月も中旬となってまいりました。 今年は暑さも35度を超える日もあったり、
地震的なウワサやら、明るい話題といえば、1階に新しいショップがオープンすることでしょうか
それは後でご紹介ダニ。
キッチンで使う、お湯と、水の温度差がほぼなくて
”今年はガス代が少し浮くかも🎈🎈”っと思いきゃ、
冷凍庫の入れすぎのせいかパンクして扉のしまりがエライことになってしまった私😰😰😰😭
(見た目はわからんかったんです。手で押すと・・閉め具合はしっかり確認ですね。)
今日この頃・・食材管理は特に気を付けましょうね。
さて、来週のマツチカを早速 ご紹介!
本年の土用の丑の日は、7/19(土)です。
ごちら
最初にご紹介しますのは、コチラ7/
本年も、魚くみと
1日限りのご出品 「旬菜旬魚きくの」さま・・本年は”プーさんの満腹日記さま”にプロデュースしていただきました
”蒲焼と白焼きの両方をお楽しみ頂けるうなぎ弁当”を5折限定でご提供させていただきます。
(掲載ございませんが、1尾分も当日若干数 ご提供させて頂きます。プロデュース商品ではございません。)
また、本年は 丼弁グランプにご参加頂いております、「鮨処 さなだ丸」さまが出店頂きまんす。
こちらも白焼きと、蒲焼がお楽しみ頂けます。
そして、「月のさば」は本年は商品を変更し臨みます。
シャリが味付きなんすよ🔶🔸
今回の魚くみの新作はコチラだよ~~ん
こちらがピープルズ ふつうがええねんです。😁
そしてもう1丁
こちらなんですが、 シャリの部分もあれやこれやありませんか?😲😲😲
拡大写真がコチラんぼう😎
大きくしても何入っているのか U~~~NN おいしそうミステリアスSUSHI
よくわかりませんぷうき!!
見逃せません! 詳しくは、魚屋さんのお寿司コーナーまで
魚くみでは、その他バラエティ豊富にうなぎ商品をラインアップ! 是非 お見逃しなく!
前回UPしましたが、暑い夏を楽しみましょうの元気が出るかもしれない、マル秘かもしんないカレー企画はコチラんばだ。
カレー好きなみなさま 熱帯食堂の社長が釣り上げたお魚を楽しみにされていたみなさま。 是非ご利用を!
ビアガーデンは、持込コース以外のコースも持込可能でございます。
いかがでしょうか。「冷たいものを食べたいだけ持込んで、お子様もお楽しみ頂けるんじゃああないかとおお 勝手に思っておりまんすが😄😄
みなさま いかがでしょうかああああ?」
是非ご利用くださいませ。
今週は、期間限定出店も 要チェック。
更に”わが家”さまから、あれやこれやのメニューが
大きさが伝わらないのが草。(こんな使い方でよかったでしたっけ)
さらに、みなさんまが お値打ちイベントなんですけど、実は知らん人多いんちゃうか問題を解決すべく、今回掲載します。
更に 夕方にも来てほしいので・・・・・18時30分からの新企画!
詳しくはブログでコチラ
https://shopblog.dmdepart.jp/takatsuki/detail/?cd=110606&scd=002858
こちらが目印です。 是非 ご利用を
そして5時惣菜パラダイスも、もしかして知らん人多いんちゃうか問題解決のため掲載します。
掲載商品以外もございます。 暑さもピークを過ぎた時間です。
さらに初開催から2年が経ちました。 これからもしっかり取組む所存でございます。
一例をご紹介! 詳しくはQRコードをチェック!!!!!👓👓👓👓
さらに しっかり食べたい朝食を横から支えたい。 グローサリー売場からのご提案です。
そして最初にお知らせしました、新ショップのご紹介
では、全貌をご覧くださいませ。
まずは、表面
裏面
では最後に並べ替えクイズ
う げ び は ち あ な み た な あ い
結構ムズイっすよ。 ヒント 何かを見たい。
みなさま 暑くないわけないんで、大変だと思いますが、
是非とも ご来店、ご来場 お待ちしております。