本館 B1F
食品
NEW
2025.09.17

第11回 丼弁グランプリ NIKU編

  • SHARE
  • Facebookでシェアする
  • XでPostする
  • LINEで送る

第11回 丼弁グランプリ NIKU編

いつもいつもマツチカをご利用頂き 本当にありがとうでおま。

 

 

”厚焼き巻きたまご作り”・・・わたしの大変苦手なことです。

昨年も書きましたが、何度やっても進歩しない、

また、実は、玉子焼き用のフライパン(???)を替えたんです。というか買ってもらたんですが

ほいで、これならできなかった”ほいっ”っとひっくり返す技を習得できるかと思いきや・・・・ムズイ。

 

⇒みなさま ふんわり焼くための秘策はお持ちでしょうか。

 

ではまたしても丼弁グランプリのエントリー商品のご紹介です!

今回は、NIKUの丼弁をご紹介いたします。 価格は全て最終調整中でございます。

 

 

まずは、定番ですが、個人的おすすめはコチラ

 

その名は  ”家族亭”さまではございません!

画像

<ロイヤルチキンまるとくデリカ>炭火焼肉重 1折 税込798円 

たれかかりまくりですう。 ロイヤルチキンまるとくデリカさまの人気ロングセラー商品の 焼き鳥ですから、

迷ったらこれかも(知らんけど)

 

そしてアイダイニングさまは、コラボ的な???商品がエントリー

画像

贅沢ローストビーフの焼肉重 1折 税込1,080円 

”はっきり言っておく! ローストビーフを焼いたら、焼肉ではないっ”ので

希少部位 トモサンカクを使ったローストビーフに”肉の匠いとう”の焼肉ダレをかけろ的な! 

”ローストビーフに焼肉タレかけたら、グッジョブだった件”っということです。

 

そしてあと1品

画像

 牛めし重 1折 税込999円  肉の匠いとうの国産牛を使用。

THEマツチカ的普通🧡🧡🧡🧡🧡🧡

”なぜならba"  画像はイメージです。(少し濃いkamo)

画像

<鹿野庵(木曽路弁当)>鹿野庵の牛めし 1折 税込1,200円

※10月1日→7日まで販売

木曽路弁当の後釜狙うみたいなことですが、その割に1週間だけとは、、まあええけど。

 

画像だと、どうしても似てしまうんですよねええ。(似てるけど)

どちらもお召し上がりくださいませ。

 

 

では最後に、こちらのお肉の弁当は、憎らしいくらい おいしい(我ながらおもんない)

 

次回も、 是非 ご覧くださいませ。

 

 

 

ショップ情報

ショップ名

マツチカ

フロア
本館 B1F
カテゴリー
食品

RECOMMEND BLOG